【MIDI】【USB】UM-ONE mk2を購入

パソコン関連
スポンサーリンク

こんにちは!

ところてんです!

(`・ω・´)

今回は、WindowsでMIDI音源を利用できるようにするケーブル「UM-ONE mk2」を購入、利用するまでの内容を記事として纏めました。

★過去にも、MIDIに関する記事を書いていますので、宜しければ、そちらも見て頂けると幸いです

「UM-ONE mk2」とは?

Roland社から販売されている、MIDI機器をUSB接続できるケーブルとなります。

詳細な動作要件などは、Roland社のホームページ上に存在します。

https://www.roland.com/jp/products/um-one_mk2/specifications/

※なお、Windows10についても対応OSに追加されました。(Windows MobileはNGだったりするので、動作要件はホームページ上で確認してください)

https://www.roland.com/jp/support/by_product/um-one_mk2/updates_drivers/8cba10bb-0eec-4b3f-9494-c3386d8d7f86/
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【即納可能】Roland UM-ONE mk2(新品)【送料無料】
価格:3960円(税込、送料無料) (2021/6/27時点)


本体について

コンパクトな本体に、USBケーブル(約110cm)、MIDIケーブル(約70cm)程度と、十分な長さがあると思います。

インストールについて

私の利用PCは、Windows10 Pro 64bitですが、USBケーブルに差し込んで、しばらく放置してたら、自動でインストールが完了しました。

インストールが終わると、本体のUSBランプが点灯します。

実際に再生させるには?

ここが一番面倒なのかな、と思います。

Windows10だと、標準でMIDI Mapperの設定が出来ない(昔のWindowsだと出来た)ので、別途アプリをインストールして対応します。

とりあえず、2つの方法「Audacityを使う方法」、「Virtual MIDI Synthを使う方法」があります。

「Audacity」を使う方法

これが一番カンタンかな、と感じます。

「Audacity」のインストール

以下のサイトから、Audacityをダウンロード、インストールします。

Audacity ® | Downloads
Audacity is the world's most popular audio editing and recording app. Edit, mix, and enhance your audio tracks with the power of Audacity. Download now!

※インストール方法等は、他サイト様等が詳しいので省略します。

インストール後「Audacity」を起動し、環境設定を開きます。

左側から「MIDIデバイス」を選択後、右側のデバイスに「UM-ONE」を選択し、OKボタンを押してください。

これで、設定完了となります。

後は、「Audacity」でMIDIファイルを開いて再生ボタンを押せば、音が出ます。

「Virtual MIDI Synth」を使う方法

お次は、Virtual MIDI Synthを使った方法です。

Windows Media PlayerでMIDI再生する際は、本ソフトで対応可能です。

「Virtual MIDI Synth」のインストール

以下のサイトから、Virtual MIDI Synthをダウンロード、インストールします。

VirtualMIDISynth | CoolSoft

※インストール方法等は、他サイト様等が詳しいので省略します。

インストール後、「VirtualMIDISynth Configurator」を起動します。

※Windowsの左下の検索メニューで「VirtualMIDISynth Configurator」と入力すれば、該当するアプリが表示されるので、それを実行します。

「MIDIマッパー」タブに、「Windows Media Player用 規定のデバイス」で、「UM-ONE」を選択後、「適用」ボタンを押します。

これで設定完了です。

その後、「Windows Media Player」でMIDIファイルを再生すると、MIDI音源から音が出ます。

Windows上でもMIDI機器(SC-88Pro)の音色が聴けましたよ♪

(*´▽`*)

※でも、MIDI聴くためだけに本製品を購入するのはゼイタク?な気もしますが、気にしない事にしますw

( ゚Д゚)

まとめ

今回はWindows上でMIDI機器を利用する方法として「UM-ONE mk2」を使用した手順を纏めました。

最近では、MIDIを聴く方法としてRoland社のソフトウェア音源等も存在するので、自身に最適な製品を選ぶのが良いと感じています。

私の場合は、PC9821でも使いたいし、実機ならではの味(自己満)を楽しみたいので、本製品は非常にマッチしました。

本記事が参考になれば幸いです。

(=゚ω゚)ノ

■UM-ONE mk2

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【即納可能】Roland UM-ONE mk2(新品)【送料無料】
価格:3960円(税込、送料無料) (2021/6/27時点)


■ソフトウェア音源 ※Roland社のソフトウェア音源

Roland - Sound Canvas VA | Software Synthesizer
Sound Canvas VA: Software Synthesizer - GS音源モジュールのゴールド・スタンダード

コメント

タイトルとURLをコピーしました